価格へのこだわり
Contents
お客様から「どうして定価よりも低価格で販売できるのですか?」というご質問をよくいただきます。
日本正規代理店から卸を受けている場合は、定価販売をするように決められていますが、並行輸入の場合は自由に価格設定をすることができます。
少しでも低価格でお客様にお届けができるよう、どのような部分のコストカットをしているのか、当店のこだわりについてご紹介します。
「輸入のコスト」を抑える
中間マージンの削減
当店はJohnstons(ジョンストンズ)の工場から、直接Johnstons(ジョンストンズ)カシミア大判ストールや中判ストール、マフラーなどの仕入れをしている海外企業と、パートナーシップを結んでいます。そのため、パートナー企業は低価格で商品を仕入れることができます。
また、長年に渡りパートナー企業と取引きを行ってきた信頼関係と、商品の一括仕入れを行っていることから、仕入れ価格の交渉をすることができ、低価格での輸入を実現しています。
国際輸送費の削減
何度も仕入れを行うと国際輸送費(運送費や燃油サーチャージ、事務手数料など)がかかります。当店では、シーズン毎にJohnstons(ジョンストンズ)カシミア大判ストールや中判ストール、マフラーなどの一括仕入れを行い、国際輸送費を抑えています。
「管理コスト」を抑える
在庫の自社管理
毎シーズンJohnstons(ジョンストンズ)カシミア大判ストールや中判ストール、マフラーなどの適正在庫を自社で管理しているので、外部倉庫の在庫管理システムの利用は行っていません。
検品〜出荷の自社オペレーション
輸入時の検品、お客様への発送時の検品及びシワ伸ばしのプレスやブラッシング、梱包、お客様対応など全て自社で行っています。
オンラインのみでの販売
リアル店舗を持たず、ネットショップのみの販売となりますので、店舗コストや販売員の人件費をカットすることができています。
こうして仕入れ価格や外部委託コストをできるだけ抑えることで、低価格販売を実現しています。
また当店は並行輸入を行っており、日本の正規代理店から直接卸を受けていないため、代理店価格(定価販売)をする必要がなく、自由に価格設定を行うことができるのも、低価格の理由となります。
日本全国送料無料
全国のお客様にお買い求めいただきやすいよう、北海道・沖縄・離島などの地域も含め、全国送料無料でお届けしています。
お客様に少しでも低価格でお届けしたいという想いで、Plus Johnstons(プラスジョンストンズ)のスタッフ一同、日々努力をしています。